ドッグフード

 

KiaOra

KiaOra

KiaOra とは?

Kia OraRとは、ニュージーランド原住民族のマオリ語で本来”Be healthy(健康でね)””Be well(元気でね)”という意味を持ち、そこから派生して”Hello(こんにちは)”というような挨拶の言葉としても使用されています。

Kia OraRは、世界的に優れた品質として定評があるニュージーランド産の肉原材料にこだわり、BACK TO BASICSRのコンセプトに従い、犬とは、猫とは本来どういう動物なのか、という原点に立って、科学的な視点で本質を追及したドッグフードです。

Kia OraRは、犬と猫の健康に必要な原材料のみの配合にこだわり、ニュージーランド産の自然放牧の良質なお肉を可能な限り多く配合することに集中して作りました。イメージを高めるだけの原材料は使用していません。

また、穀物類を使用せず、動物性たんぱく源を「単一肉原料+サーモン」「単一肉原料+レバー」「単一肉原料」に絞って、食物アレルギーに配慮しています。

さらに、「鶏脂」「フィッシュオイル」の組合せで、オメガ3&6脂肪酸をバランスよく配合、天然の抗酸化作用があるハーブ類で健康を維持することでエイジングケア。


KiaOraRの特徴

ニュージーランド産、世界トップクラスの原材料

ニュージーランドは世界的に優れた品質の肉、魚介、乳製品生産国です。KiaOraRは、自然のままの草原、きれいな海に恵まれ、BSE(牛海綿状脳症)、口蹄疫、鳥インフルエンザのような家畜の疫病のない非汚染国ニュージーランドで獲れた、良質なお肉や魚介類にこだわって作ったフードです。

オーストラリア産、貴重な新規たんぱく源

限りなく広大な自然が続くオーストラリアは、野生動物が豊かに育つ世界有数の自然大国です。また、非常に厳しい防疫管理及び法規制で守られており、国内の家畜にはBSE(牛海綿状脳症)、口蹄疫のような疫病がありません。

犬猫の食性に合わせて独自処方で作ったドッグフード

犬は基本的に肉食動物で、猫は真正の肉食動物です。犬猫の消化器官に適した肉中心のレシピは、消化・皮膚・被毛・おいしさ・免疫力・便のヘルスケアを追及したBACK TO BASICSR独自処方のフードです。

肉原料を最大限に

肉食動物には不要なイメージを高めるだけの原料を排除し、お肉を最大限に配合しました。
また、「ラム」「グラスフェッドビーフ」はニュージーランドの自然放牧で牧草を食べて育った安全なお肉です。
年間を通じて太陽と雨に恵まれたオーストラリアの自然の草を食べてのびのびと育った野生の「カンガルー」は、オーストラリア特有のジビエで高たんぱく低脂肪のヘルシーなお肉です。
商品ラインナップ

ラム&サーモン

450g   \1705(税込)
900g  \2,805( 〃 )
 
ビーフ&サーモン

450g   \1,705(税込)
900g  \2,805( 〃 )

ラム&レバー

400g   \1,650(税込)
800g  \2,695( 〃 )

グラスフェッドビーフ&レバー

400g   \1,650(税込)
800g   \2,695( 〃 )
 
カンガルー

400g   \1,980(税込)
800g   \3,245( 〃 )